FC2ブログ

Miharu Kawakami Official Blog

広島のラテン ボーカリスト、河上美春のブログです。

河上美春【公式HP】ライブスケジュールCD INFOfacebook
2016-09-30-Fri-05-47

ホームページ スケジュール更新

ホームページのライブスケジュールを更新致しました。

詳細はそちらをご覧ください。

また、お気軽にお問い合わせください。

(河上美春ブログ内 画面上部 【ライブスケジュール】をクリック でも ご覧いただけます。)

http://miharuvocalist.jp/schedule.html

2016/10/6, 7, 8
いけばな 小原流 みんなの花展
いけばな の 出展です。
場所: 福屋広島駅前店


2016/10/15(土)
El combo de la paz
企業様祝賀パーティー演奏
場所: 呉

2016/10/17, 31(月)
20:30, 21:30, 22:30
ラテンナイト
場所: オリエンタルホテル
ニューヨークカフェ


2016/10/21(金), 27(木)
広島•グアナファト(メキシコ)親善協会
メキシコ料理と音楽を楽しむ会
18:30~
場所: グラフティー 広島


2016/11/19(土)
開演19:30
Miharuの ぶち熱いラテンらいぶ
場所: キーストンクラブ東京(六本木)
2016-09-15-Thu-00-18

継続は力なり!(涙)


感謝!
継続は力なり
ですね。(涙)

生け花 小原流

4級家元教授の
許状が届きました。

まだまだこれからですが、
励みになり とっても嬉しいです

小原流は 創流1世紀、
日本華道の 三大流派の1つです。
現代ではおなじみの 水盤と剣山 を使う生け花を生み出しました。

日本の伝統を受け継ぎながらも 新しい技法を取り入れ、目の前に四季を展開する特徴的な生け方に心を動かされ魅せられます。


小原流 生け花で 先生としての 活動を認めていただけるのは 准教授 の資格を頂いた時。

忙しくて思うように教室へ通えないことも多いけれど、なんとなくそれが一区切りのような気もしていたので 准教授 の資格を頂くまでは 止めずになんとか続けよう!!と思いながら踏ん張っていましたが 、そのお免状を 頂いた後も、やっぱり 好きなんですね~、止められなくて 細々ながらも 続けて来たのでした。

はいつも静かに心を癒してくれ

唇にを持てば 心が元気になります。

どちらも一生寄り添う ほのかな幸せと活力と感じています。

これからも精進して参ります
2016-09-05-Mon-16-26

2016/9/5&15 Latin Night at Oriental Hotel Hiroshima

さて、さて、本日の告知になってしまいましたが、
毎月1度不定期に演奏させていただいております ラテンナイト、今月9月も 2回演奏させていただきます。
夏の間限定だったディナービュッフェがとても好評らしく、引き続きニューヨークカフェでしばらく延長されることになりました。

なのでファーストステージはこれからも20:30からとなります。ディナービュッフェでお食事をされる場合、お食事をしながらファーストステージを聴いていただけます。
http://www.oriental-hiroshima.com/restaurant/newyorkcafe/dinner.html

セカンドステージからは 今まで通りのシステム¥540ミュージックチャージ(飲食代別)で 聴いていただけます。
よって 9月以降 スリーステージとも時間帯が変わりますので よろしくお願い致します。
2016/9/5(月) & 15(木)
オリエンタルホテル広島
1階ニューヨークカフェ
Latin Night
ボーカル 河上美春
ピアノ アルバル•カスティージョ
20:30 (ビュッフェ料金)
21:30 Music Charge ¥540
22:30 Music Charge ¥540
(飲食代別)