FC2ブログ

Miharu Kawakami Official Blog

広島のラテン ボーカリスト、河上美春のブログです。

河上美春【公式HP】ライブスケジュールCD INFOfacebook
2017-01-12-Thu-14-34

ミッション、三半規管を鍛えよ!

実は昨年末に熱を出して 何日か寝込んでいたのですが。。


その後 未だに三半規管の調子が戻らないのか、頭を寝た状態から起こしたり、または その逆で 起きている状態から寝る状態に傾ける、または ある角度に頭を早く動かすと、ぐるぐると回るような ひどい めまいがして、どこかにつかまらないといけない感じが 続いています。

でも、それは 5~10秒くらいで直ぐにおさまり、別に吐き気などもありません。

普通に起きている時は 大丈夫です。

先日のファミリーコンサートも、踊っている時に途中で ぐるぐるが来て 転んだらどうしようかと不安でしたが、なんとか 大丈夫でした。


でも 先日 そのことを忘れていて つい予約していた歯医者に行ってしまい、椅子を起こしたり寝かせたりする度にぐるぐるして 、

おっとっと、おっとっと! !
ちょっと待って下さい!!

と、ぎゅっと 椅子に掴まって、ぐるぐるが収まるのを いちいち 待ってもらう状態で 参りました!!


誰だって、何日か寝ていたら、病み上がりは2、3日ふらふら乗り物酔いに似た感じはありますよね。
だから そのちょっとひどいようなもので、直ぐに治るだろうと思っていたけど、、
それにしても あまりにも 治らなくて長いので心配になってきて、とうとう昨日 耳鼻科に行きました。


まず、耳の聞こえは正常だったので安心。


で、いろんな検査もしましたが、特に病名がつく感じもなく、よかった~~ ほっとしました。


めまいがすると つい硬く目をつむって何かに掴まったりするのですが、先生が、このような めまいの時には、あえて目をしっかりと開けて、どこか 一点を見ていた方がいいとか、、、頭を起こす前にするといい運動、、その他 三半規管の調子を戻していくエクササイズを紹介してくれました。


で、処方されたお薬は、めまい止めの他に、ビタミン剤でした。
特にビタミンB類。

へ~~~~~ っ、そうなんだ~~~

栄養バランス気をつけないとなあと思いながら、三半規管も鍛えんといけんなあと 思ったのでした。


こりゃあ 今年のミッション
サルサダンスを練習して、クルクルと回って踊れるようになれってことか

COMMENT

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK

http://blog.miharuvocalist.jp/tb.php/120-41bd1232